ページ
体験型エンタメとは?
ARG(代替現実ゲーム)とは?
ARG の魅力
SIG-体験型エンターテインメント について
2010年8月3日
ドラマ「シャーロック」でARG的な試み
tag:
海外ニュース
ニテンイチリュウ
の
「シャーロック」
の記事で、海外で放送されているシャーロック・ホームズの
ドラマ「Sherlock」
で行われているARG的な試みについて紹介されています。
紹介によると、同ドラマは舞台を19世紀から現代に移し、現代的な手法で事件を解決しているということと、ホームズやワトスンがブログを公開しており、謎の人物から送られてきた事件のヒントが謎として提供されるなど、ARG的な試みが行われているようです。
海外ではこのようにARG的な手法がドラマや小説にまで食い込んだものが多く登場しています。
日本でもこうした内容が広がって行くと良いですね!
記事元
ニテンイチリュウ:シャーロック
The Science of Deduction
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿