2013年9月24日

【なぞとも】「2013秋の学園祭・文化祭イベント特集」掲載情報募集のお知らせ



(※この記事は「体験型ゲーム総合情報サイト『なぞとも』編集部」様からの情報となります。詳しくはリンク先の情報を御覧ください。)

ARG情報局をご覧の皆様、こんにちわ。
体験型ゲーム総合情報サイト「なぞとも」編集部でございます。

 このたび「なぞとも」編集部では「2013秋の学園祭・文化祭イベント特集」と題し、謎解きゲームや体験型ゲームイベントを行われる大学や高校、専門学校等の情報をまとめて掲載したく考えております。

 通常の常設型施設やイベント会場を借りて行われるものと違い、学校内で開催されるイベント情報は場所の特殊性から広く情報拡散がしづらく、また「新たな遊びの種」に出会いたいプレイヤーの皆様もなかなかご自身の生活活動圏外にある情報までには手が届かない状態。
 「なぞとも」ではそうした皆様の出会いの場としてお手伝いできればと存じます。

 この秋、学園祭・文化祭でこうしたイベント実施準備中のサークル様、実行委員会の皆様。是非開催情報をお寄せください。



■募集要項■

【募集期間】2013年8月下旬-11月頭まで。

【募集方法】
「なぞとも」サイト内、「イベント投稿フォーム」からご投稿ください。その際、投稿フォーム内「キーワード」欄に【学祭・文化祭】の選択肢を設けておりますので、こちらにチェックを入れてください。(詳しくは下記リンク先へ。)http://nazotomo.wonderq.jp/special/gakuensai-tokushuu2013.php

【募集条件】
*2013年9月から11月の間に学園祭・文化祭を行われる大学、高校、専門学校等で、その中のイベントで謎解きゲームや体験型ゲームイベントを行われるサークル・実行委員会メンバーの方。(イベント内容の詳細を確認させて頂く場合がありますので、実施メンバーの方以外からのご投稿はご遠慮ください。)

*学園祭・文化祭の全体告知Webページ内にイベント情報が掲載されているないしは個別告知Webページ内にイベント情報が掲載されていること。(もしWebページを立ち上げていない場合には、代わりに実際に開催予定であることを確認できるもの(例:チラシ等の画像ファイル)を、投稿フォームからのご投稿後、折り返し案内される受付案内メール記載のメールアドレス宛にお送りください。)

*イベント自体の開催規模や参加料の有無は問いませんが、開催学校の学園祭・文化祭実行委員会に予め開催承認を受けたイベントであること。(誤った情報を掲載することに伴う、学校への影響を避けるためのものです。ご理解、ご協力ください。

【その他】
頂いた開催情報は、編集部内で確認のうえ掲載致します。なお、各種理由により「なぞとも」サイト内への掲載にそぐわないと判断した場合には掲載を見合わせることがあります。


以上、この秋開催予定のサークル様、実行委員会様からの情報、お待ちしております。

■関連リンク
なぞとも

2013年9月11日

総合情報サイト「AllAbout」に「謎解き・宝探し・脱出ゲーム」ジャンルが新設



 2013年9月10日、総合情報サイト「All About」の趣味ジャンルに、「謎解き・宝探し・脱出ゲーム」のジャンルが新設されました。

 「All About」は、「ガイド」と呼ばれるさまざまなジャンルの専門家が記事を執筆し、紹介を行う総合情報サイトで、2013年9月11日現在、775人もの「ガイド」が暮らしを豊かにする情報を提供しています。

 今回、「謎解き・宝探し・脱出ゲーム」ジャンルのガイドに就任したのは株式会社マガジェットの眞形隆之さん。眞形さんは過去3度、謎解きイベント「謎解きマスカレードパーティ」をプロデュース。そのほかにも謎解きイベントを始めとした様々な体感型イベントを実施されています、現在は(株)SCRAPが提供する「リアル脱出ゲーム」の問題作成にも携わっているとのこと。

 さっそく「今週末あなたが体験型イベントに参加すべき3つの理由」「初めてはSCRAPの『リアル脱出ゲーム』がおすすめ」「客も出演者もスタッフも真実を知らない『人狼舞台』」の3つの記事がアップされています。今後はイベントのレポートや関係者のインタビューなども積極的に行っていくようです。

 これは、体験型エンタテインメントという遊びが一定の市民権を得たという意味でもあり、とても喜ばしいことだと思います。また、2013年に入ってからは「なぞとも」「NAZOTOKI」など、イベント数の増加に伴ったキュレーションサイトが開設されるなど、今後は今までこういった遊びを体験したことがない未体験者に向けて、アプローチが活発になっていくことには違いありません。

 今後、体験型エンタテインメントはどのような発達を見せるのでしょうか。とても楽しみです。

■関連リンク
All About「謎解き・宝探し・脱出ゲーム」カテゴリ