ページ
ホーム
体験型エンタメとは?
ARG(代替現実ゲーム)とは?
ARG の魅力
SIG-体験型エンターテインメント について
▼
2023年11月20日
【ATOMO連載】体験型エンタメ情報局出張所 #1「イマーシブシアター」
›
全国の体験型エンタメ施設/店舗等にて隔月刊で配布中の 体験型エンタメ情報誌「ATOMO」 で連載している「体験型エンタメ情報局出張所」のバックナンバーを紹介。この連載では毎回体験型エンタメやそれに近しいカテゴリをピックアップして簡単な解説を行っています (2022年7月号掲載分/...
2023年11月18日
【ミニニュース】2023年10月のミニニュース
›
2023年10月は「ER CHAMP 2023」の日本チーム優勝、「人の財布」の販売瞬殺、USJを立て直した森岡毅氏が手がける「イマーシブ・フォート東京」の発表となかなか盛りだくさんな1ヵ月でした。(石川) 【画像】「イマーシブ・フォート東京」プレスリリースより
2023年10月29日
【ミニニュース】2023年9月のミニニュース
›
だいぶ間が空いてしまいました&10月ももうすぐ終わりますが、ひとまず2023年9月のミニニュースです。 Twitter(X)が過去のコメントなしリツイートが検索できなくなってしまったので、石川のTwitter投稿を元にこの記事書いていたのが、とても面倒になってしまった。こまめに更...
2023年4月22日
【ミニニュース】2023年3月のミニニュース
›
また少し遅れてしまいましたが、2023年3月のミニニュースです。 ゴールデンウィークの東京はイマーシブシアターが大変なことになっていますね(お金が……)
2023年3月14日
【ミニニュース】2023年2月のミニニュース
›
2月は前月に比べニュースだいぶ少なかったのは本当に少なかったのか、石川が拾えてないだけなのか。 これでようやくミニニュースが追いついたので、これからは翌月頭には前月分きちんと公開していきたいと思います。(フラグ)
2023年3月5日
【ミニニュース】2023年1月のミニニュース
›
また間隔が空いてしまいましたが、再開します。2月分もできるだけ早く!(フラグ)
2022年7月14日
名作ARG『Why So Serious』の魂を受け継ぐARGがKickstarterに登場
›
2007~2008年に、今でも伝説となっているARGが制作されました。バットマンの映画『バットマン ビギンズ』と『ダークナイト』の間のタイムラインを埋めるARG『Why So Serious』です。 『Why So Serious』は、その規模と期間、参加した人数、そして2009...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示